2017年入社 本社工場
信頼の印刷
部署
生産技術
業務内容
工場設備の維持管理
出身校
中部大学 工学部応用科学科
入社年
2017年
<仕事について>
・入社から現在までの仕事内容
まず、研修として三ヵ月印刷に関わる紙の製造現場から、インキの製造現場、編集、営業、印刷の現場、笹徳印刷の色へのこだわりなど印刷に関わる様々な内容について学んでいきました。
パッケージ印刷グループに配属され、上司や先輩社員に機械についてしっかり教わりながら三ヵ月の研修を行いました。その後は約三年間、二交代制で機械を運転しながら本格的に印刷を学び、現在は生産技術グループで工場全体の設備管理などを行っています。
まず、研修として三ヵ月印刷に関わる紙の製造現場から、インキの製造現場、編集、営業、印刷の現場、笹徳印刷の色へのこだわりなど印刷に関わる様々な内容について学んでいきました。
パッケージ印刷グループに配属され、上司や先輩社員に機械についてしっかり教わりながら三ヵ月の研修を行いました。その後は約三年間、二交代制で機械を運転しながら本格的に印刷を学び、現在は生産技術グループで工場全体の設備管理などを行っています。
<会社について>
・職場の雰囲気
とてもアットホームな雰囲気です。
仕事で分からない内容についてはもちろん、プライベートでも困ったことを上司や先輩社員が親切に教えてもらっています。
・上司や先輩社員はこんな人
とても知識が豊富で責任感が強い方が多いと思います。
機械トラブルがあった際には、原因を探り出来るだけ自分達で修理や補修をし解決している頼れる方たちです。
とてもアットホームな雰囲気です。
仕事で分からない内容についてはもちろん、プライベートでも困ったことを上司や先輩社員が親切に教えてもらっています。
・上司や先輩社員はこんな人
とても知識が豊富で責任感が強い方が多いと思います。
機械トラブルがあった際には、原因を探り出来るだけ自分達で修理や補修をし解決している頼れる方たちです。
<笹徳印刷に決めた理由>
始めに、笹徳印刷を知ったのは大学での企業説明会でした。
そこで興味を持ち調べていくうちに身近なものを作る事に惹かれ、その後先輩社員とも話す機会がありとても明るい雰囲気を感じたからです。
また、内定式までの間にも何度か研修をしていただき印刷ついて学んだことで自分もこの仕事をやっていきたいと思いました。
そこで興味を持ち調べていくうちに身近なものを作る事に惹かれ、その後先輩社員とも話す機会がありとても明るい雰囲気を感じたからです。
また、内定式までの間にも何度か研修をしていただき印刷ついて学んだことで自分もこの仕事をやっていきたいと思いました。
<自分について>
・オフの過ごし方
よく季節の食べ物や景色を楽しむために観光をしています。
また、買い物に出かけたり、趣味でコーヒーを淹れたりカフェに飲みに行っています。
先輩方におすすめの場所を教えてもらい、まだ行った事がない場所に出かける事が最近の楽しみです。
よく季節の食べ物や景色を楽しむために観光をしています。
また、買い物に出かけたり、趣味でコーヒーを淹れたりカフェに飲みに行っています。
先輩方におすすめの場所を教えてもらい、まだ行った事がない場所に出かける事が最近の楽しみです。
<就活アドバイス>
・就活時代にやってよかったこと
友達、研究室の教授や院生の方に相談しながら就職活動を行った事です。
履歴書の内容は知り合いに見せるのは恥ずかしいと感じる人は多いと思います。
ですが、書き方や内容など自分では気づけなかった事を指摘してもらえることがあります。
また、面接では自分が志望する会社はもちろん、他社でどのような質問があったかを聞き、自分なりの回答を考えることで対応できることが多くなります。
友達、研究室の教授や院生の方に相談しながら就職活動を行った事です。
履歴書の内容は知り合いに見せるのは恥ずかしいと感じる人は多いと思います。
ですが、書き方や内容など自分では気づけなかった事を指摘してもらえることがあります。
また、面接では自分が志望する会社はもちろん、他社でどのような質問があったかを聞き、自分なりの回答を考えることで対応できることが多くなります。